有田焼おもしろ館

  


   

 
ふしぎ!透視炉(とうしろ)の中で、やきものの、ゆうやくがとけるようすがわかるよ
1.白釉(はくゆう) 
2.天目(てんもく)&わら白釉
3.結晶釉(けっしょうゆう)
4.織部釉(おりべゆう)


   

このサイトはRealPlayer8.5以上を
ごじゅんびください。
 
 このサイトは、小学生が有田焼をしらべることを、もくてきにして、ビデオを中心に、つくられました。400年のれきしをもつ有田焼のおもしろさに、ぜひ、ふれてみてください。 おしらせ
有田焼3Dデザインを、ついかしました。 03/1/15
 有田では、しょくにんさんが、やきものをろくろでひいてつくっていました。たくさん、れんしゅうをして、いちにんまえになります。その、しょくにんさんのスーパーテクニックをビデオでみてみよう。
 1.つぼ 2.ゆのみ 3.ちゃわん


※お二人共すでに故人ですが、技術継承の意味で掲載させていただきました。

  

このサイトは、有田町、有田歴史民族資料館、佐賀県立九州陶磁文化館、大有田焼振興協同組合、
佐賀大学地域貢献事業室、佐賀IT教育技術開発研究会のご協力で実験的に開設されています。

お問い合わせはこちらまで

 

 

きちょうなビデオ
で有田の昔のすが
たをみることがで
きます。昭和13
年のきろくです。
1.泉山磁石鉱の採掘
2.当時の有田焼製造
3.有田小学校
4.有田工業高校
5.当時のまちなみ
6.おまつりのようす
7.陶山神社
 


すごい! 有田焼が3Dで動かせるぞ
マウスの左ボタンで回転、右ボタンでズーム、両方おして移動できます。

みるためには、CULT3D plugin
をダウンロード